風水を学ぶメリットについて3つご紹介します
お疲れさまです、武田です。
今回は風水を学ぶメリットについてご紹介していきたいと思っています。
私は風水に出会う前、風水については占いの一種くらいにしか思っていませんでした。
ですが、風水を学べば学ぶほど
「風水を学べば学ぶほどこんなにもたくさんのメリットがあるのか!もっと早くに風水に出会いたかった」
と心の底から思うようになっています。
風水は、噛めば噛むほど味が出てくるスルメイカのようですね。
今では風水のことを学ぶのが楽しくて仕方がなく、風水のことが大好きです。
そんな風水が大好きな武田が、風水を学ぶ3つのメリットについて
ご紹介していきたいと思います。
武田の考える風水を学ぶ3つのメリット
先に結論を申し上げますと、
風水を学ぶメリットは下記の通りです。
①自分の力で運気を上昇させることができる
②夏は涼しくなり、冬は暖かくなるなど、過ごしやすい住環境になる
③知的好奇心が満たされる
それぞれを順番にご紹介していきます。
①自分の力で運気を上昇させることができる
私が風水に出会って最も驚いたのが、これですね。
「運気って独力で上げることができるんだ…」とビックリしました。
風水に出会う前は、運気を独力で上げることができるとは思っていませんでした。
「一生に使える運気は決まっていて、それを増やすことはできない。神頼みするしかないもの。」こんな風に思っていました。
環境を整えていけば、そこにいるだけで運気の充電をすることができる。
これはものすごいメリットだと考えています。
現代社会は、マイナスの気が非常に強くなっています。
その結果、不運な出来事を呼び寄せやすくなり、
事件や事故が多発しているのです。
こうした状況の中、風水を住居に取り入れることで、
運気の充電をすることができるというのは
お金以上の価値があると考えています。
現代社会においては実力やスキルももちろん大切ですが、
運も非常に大切です。
運が味方してくれないといくら努力しても、
結果には結び付きにくいです。
運を味方につけるためにも、
風水を住環境に取り入れることをお勧めします。
②夏は涼しくなり、冬は暖かくなるなど、過ごしやすい住環境になる
風水を自宅に取り入れていくと、
邪気や殺気といったマイナスの気が消えていきます。
その結果、その場の空気感は背筋がピンとなる心地の良い感じになっていきます。
夏場の暑い日に気の高い神社などに行ったことはおありですか?
こうした場所に行くと、気温とは関係なく
涼しさを感じる瞬間があります。
風水で家を整えていくと、
このような感じを常にキープすることができます。
逆に、冬場は外よりも暖かいです。
言葉で説明するのは難しいのですが、
底冷え感はなく、何かに包まれているような暖かさを感じることができます。
その空間にいるだけで気持ちがよくなるので、
嫌なことを考えにくくなっていきます。
心の状態が現実を作っていきますので、
その場にいると気持ち良いというのは
とても大きいといえます。
③知的好奇心が満たされる
風水の世界は数千年の歴史を誇る学問なので、
非常に奥が深いです。
風水のことを知れば知るほど、
世の中の裏側の世界が見えてきます。
そして、今までわからなかったことが
「なるほど、そういうことだったのか!」という感じで
腑に落ちていきます。
1つ例を出してご説明します。
私の地元の友人に山本くんという人がいます。
山本くんは子どものころから、両親が不仲でずっと悩んできていました。
食卓では会話はなく、両親は必要最低限しか会話をしなかったそうです。
「なんでうちの両親はこんなにも仲が悪いんだろう…。」
こういった言葉を私は山本くんから何度も聞いていました。
地元に帰省した際、山本くんの実家の前を通りかかる機会がありました。
そして、ふと家を見ると
「そういうことだったのか。だから、山本君のご両親は仲が悪かったのか」
と納得してしまいました。
山本くんの家には玄関が2つあったのです。
1つの家に玄関が2つある家は、家族間で揉め事が起きやすいのです。
玄関が2つある家を建てたために、山本くんのご両親の仲は冷え切ってしまったのです。
同窓会で山本くんと話す機会があったのですが、
ご両親は家庭内別居という形で、今も1つ屋根の下で暮らしているそうです。
山本くんに、
「1つの家に玄関が2つある家は、家族間で揉め事が起きやすい」という話を
遠まわしにしてみましたが、
あまり興味を持っていない感じだったので、
私はこれ以上話すのをやめました。
私の話に興味を持ってくれなかったのは残念ですが、
私のポリシーとして、風水に興味のない人には
風水の話をしないというものがあるからです。
このように今までなぜだろうと思っていたことが
風水を学ぶことによってわかっていくのは
本当に楽しいです。
今回は風水を学ぶメリットについて3点ご紹介しました。
この記事を読んで、
・風水について学んでみたい
・風水についてもっと知りたい
という方は武田までご連絡いただければと思います。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。