【風水】不運回避!よろしくない家について解説してみた!
お疲れ様です、武田です。
多くの反応をいただきましたので、
今回も風水的によろしくない家について
具体例を通してお伝えしていきたいと
思います。
風水には必ず理由があります。
その根拠も交えてお伝えしていきたいと
思いますので、
ぜひ家づくりの参考にしていただければと思います。
武田が風水的によろしくないと思った家①
まずはこちらのお宅です。
向かいの窓から光が差し込んできて
明るくてよいじゃないかと思われるかも
しれませんが、これはよろしくありません。
この窓の配置は洩財宅と呼ばれる
ものになります。
文字通り、財が洩れる、
つまり、財運を失う家となります。
玄関から入ってきた気が家の外に洩れ出てしまうため、
家にお金が溜まらなくなると言われています。
「ご自宅がこういった家なんですけど…。」
という方は、窓の前にタペストリーを配置するなどして
対策をしていただければと思います。
あと、気になったのは靴箱が黒いという点です。
玄関は家の顔であり、
明るいことが大切です。
玄関が明るいからこそ、
外から良い気を集めやすくなります。
ですが、玄関に黒色を採用してしまいますと、
どうしても雰囲気が暗くなってしまいます。
そうなりますと、
マイナスのエネルギーが自然と玄関に
集まりやすくなり、家運が下がってしまいます。
玄関の明かりを常につけておくようにするなど、
明るくするように意識してみてください。
武田が風水的によろしくないと思った家②
次にご紹介するお宅はこちらです。
まず目につくのが、靴箱です。
この靴箱は中身が見えてしまっていますが、
これはよろしくありません。
靴箱の中身が見えてしまうことで、
玄関を通る度に、脳が疲れてしまいます。
そうなりますと脳は、玄関に来ることを
無意識のうちに拒絶するようになります。
「玄関に行きたくない!」と
無意識レベルで脳が感じてしまうということです。
ということはつまり、
外に出たら帰宅したくないと
脳は思ってしまうということです。
玄関を通らずに家の中に入ることは
不可能ですからね。
これによって、
*夫が家に帰ってこなくなったり
*子どもが家出をするようになったり
*配偶者の不倫が発覚したり
といった不幸な事態に
遭遇しやすくなってしまいます。
こういったことにならないように、
靴箱の中身が見えないように工夫しましょう。
あと、この玄関で気になったのは
壁紙の色ですね。
画像を見る限り、
壁の色は真っ白です。
ですが、真っ白というのは
疲れやすい色となります。
見ているだけでも疲れてしまうので、
その空間にいたら、それ以上に
疲れてしまうことになります。
家にいて疲れるというのは、
運気の面で最悪なので、
お気をつけください。
武田が風水的によろしくないと思った家③
最後は、間取り図面となります。
土地も建物も凸凹していますが、
これはよろしくありません。
風水において、建物や土地に凸凹があることを
「欠け」といいます。
この「欠け」があると
その方位の運気がなくなったり、
減退してしまいます。
健康運に関連する方位が欠けていると、
その一家の健康運が減退し、
病気にかかりやすくなります。
金運・財運に関する方位に欠けがあると、
その家の住人はお金で苦労することが
多くなりやすくなります。
また、建物の右下の洋室の部分が
斜めとなっていますが、
これもまたよろしくありません。
部屋が斜めになっていると、
脳が違和感を感じてしまうからです。
気の流れも乱れやすくなりますので
そういった点でもよろしくありません。
また、この家に関しましても、
玄関の真正面にダイニングの窓が来ており、
洩財宅の間取りとなっています。
この点においても、
よろしくない間取りであると言えます。
今回は具体例な事例を交えながら、
3つ具体例を紹介させていただきました。
家の状況が原因で、
良くも悪くも様々な現象や事象が
引き起こされてしまいます。
このように、
多くの原因は家にあるのです。
これは裏を返せば、
家を整えていけば、
あなたや家族の身の回りでよいことが増えやすいということです。
どうせだったら、
悪いことではなく良いことを引き起こしたいですよね。
良いことを引き起こすためには、
断捨離をして風水を住宅に取り入れることが
最も近道となります。
あなたもぜひ、
自宅に風水を取り入れてみてはいかがでしょうか?
風水のことについて武田に聞いてみたいという方は、
お問い合わせいただければと思います。
今回も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。