【風水】ドラえもんののび太くんの家の間取りって、風水的にどうなのかについてプロが鑑定してみた
お疲れ様です、武田です。
以前私はアニメのクレヨンしんちゃんの家は風水的にどうなのか?
という記事を書かせていただきました。
それに対して、リアクションをいくつもいただきましたので、
今回はドラえもんののび太くんのお宅について
見ていこうと思います。
国民的アニメであるドラえもんですので、
のび太くんの家の間取り面をイメージできる方は
たくさんいらっしゃると思います。
現実の家と考えて真剣に鑑定しておりますので、
*これから家を建てようと思っている方
*リフォームやリノベーションの予定がある方
*中古住宅を買う予定のある方
こういった方はぜひ、参考にしてもらえたらなと思います。
そして、今回ののび太くんのお宅については
古い方で鑑定しております。
私はそちらの方がなじみのある世代になりますので笑
新の方でも鑑定してほしいという声がありましたら、
やってみようと思います。
のび太くんの家ってどこにあるの?
東京都の練馬区にあると言われています。
東京都の北西部にある練馬区。
西武池袋線が通るエリアで住宅が密集する地域もある一方で、
二十三区内とは思えない田園風景が広がっているゾーンもあります。
自然が広がるエリアで生活しやすいという声が多いエリアになります。
のび太くんの家族
御存知の方が多いとは思いますが、
念のため確認しておきます。
野比 のび助さん
玉子さん
のび太くん
(ドラえもん)
の3人家族+ドラえもんとなっています。
のび太くんの家の全体の間取り
引用:https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00324/
まずは家全体の間取り図面を見た感想について
述べていきます。
最初に目がついたのは、
玄関付近に応接室があるということです。
これはすばらしいことです。
応接室があることによって、人脈運が上がり、
成功しやすくなります。
しかしながら、ただ応接室があればよいというわけではありません。
立派な椅子や机をそろえるようにして、
部屋を整えていくことが大切です。
そしてトイレの位置ですが、
あまりよろしくありません。
玄関とトイレの位置が近いと、
トイレから立ち込めた異臭が玄関に到達してしまいます。
こうなりますと、
家の中に外から良い運気が入ってこなくなり、
野比家全体の運気がダウンしてしまいます。
間取り図面を見た中で、
目に留まったのは以上となります。
次からは、野比家の外観について
見ていきたいと思います。
野比家の外観
クレヨンしんちゃんの家と同じように、
野比家もまた角地に家が建っています。
クレヨンしんちゃんのところでも述べましたが、
これは運気の面ではよろしくありません。
なぜならば、気が動きすぎるからです。
しかしながら、野比邸の
右側の道の先がどうなっているかはわかりません。
右側の道の先が行き止まりなら、
角地扱いにはなりません。
運気の面で見たときには、これが理想です。
一方で、右側の道が行き止まりでなく、
野比家の裏手まで来ているのなら、
これは運気の面で見たときになおのことよろしくありません。
こうなりますと、
家は三方向から道路に囲まれることとなり、
二方向を道から囲われているよりも、
気が散りやすくなってしまうからです。
あとは、電柱がすぐ近くに立っているのは
よろしくないといえます。
これまで何度もお伝えしておりますが、
電磁波というのは人体に非常に有害となるからです。
玄関・門
家の周りをしっかりと塀で囲われているというのは
運気の面で見たときに非常によいです。
そして、門扉もありますので、
悪い気が入ってくるのをさらに防ぐことができます。
表札の位置もばっちりなので、
言うことがありませんね。
ただ、1つ残念なのが、
門から玄関までが直線であるということです。
サザエさんやクレヨンしんちゃんのところでも述べましたが、
直線ですと、
悪い気が一気に入ってきてしまいます。
ですので、よろしくないのです。
応接間
壁を背にして、
ソファが置かれているので、
とても理にかなったソファアの配置になります。
また、ソファで座った際に
窓の外が見えるというのは気持ちがよいので、
そういった意味でもよいです。
居間
場所的にあまりよろしくありません。
といいますのも、
居間の扉を開けますと、トイレがあるからです。
トイレの扉と向かいあうことで、
居間の運気が下がってしまいます。
トイレ
トイレもまた、よろしくないです。
トイレの後ろには窓がありますが、
これですと、トイレに座ったときに、
背中から気が抜かれてしまうからです。
これから、家を建てる方は注意していただければと
思います。
浴室・洗面
洗面所が浴室と繋がっているため、
誰かがお風呂からあがって着替えをしている場合、
トイレで用を足した人が手を洗うことができません。
昭和時代のトイレでしたら、
トイレのタンクの上に手を洗うところがあるのかもしれませんが、
手をトイレで洗うのはあまりよろしくありません。
のび助さんとたま子さんの部屋
寝室は玄関からなるべく遠いほうが
安眠することができます。
この部屋に関しては、
玄関から比較的遠いので、
そういう意味ではよいといえます。
ただ、二階のお部屋が1つ空いているのなら、
そちらで寝られたほうがよいです。
高いところのほうが気がよいからです。
布団で眠るよりもベッドで寝たほうがよいのは、
この理由からになります。
台所
台所にはテレビがないので、
その点は非常によいですね。
テレビがないことで、
家族の会話が増え、家族仲がよくなります。
勝手口も台所の横にあるのが
よいです。
出入口という言葉がありますように。
入ったものは出ていくところが必要となります。
家に関して言いますと、
入ってくる場所というのが玄関で、
出ていく場所が勝手口となります。
ですので、
勝手口がないというのは問題となります。
また、サザエさんの家と同様にはなりますが、
シンクとガスコンロが並んでいるのは
よろしくありません。
シンクが水、ガスコンロが火ということで、
両者がぶつかりあってしまうからです。
2階
野比家には2階に部屋が2つありますが、
この2つの部屋の扉はぶつかりあっています。
これは運気の面でよろしくありません。
今は2階の左側の部屋には誰も住んでいませんので、
まだよいですが、
2階の左の部屋に誰か住んでいた場合、
その人とのび太くんは喧嘩など、
衝突しやすくなります。
そして、のび太くんの机の配置ですが、
これもまたよろしくありません。
サザエさんのカツオくんの部屋と同じく、壁を背にして座っていません。
現在のような配置ですと、
背後にスペースがあるので、
無意識レベルで安心することができていません。
ここを改善していけば、
のび太くんの学校の成績が上がっていくかもしれません。
あと、ドラえもんは押し入れの中で眠っていますが、
これはよろしくありません。
真っ暗の中で眠るというのは
運気を下げてしまうからです。
眠るときは、
少し明かりがついた状態で眠るのがポイントになります。
あとは、のび太くんの部屋の本棚ですが、
開閉式ではなかったと思います。
食器棚もそうですが、
棚の中身が見えてしまうというのは運気の面で見た際に、
よろしくありません。
ですので、のび太くんの部屋の本棚に関していえば、
布で隠すようにするとよいといいえます。
今回はドラえもんののび太くんのお宅について、
風水的な視点で見ていきました。
家づくりの参考になった!
今度はこのアニメの家について見てみてほしい!
そんな方がいらっしゃいましたら、
ぜひ私までご連絡ください。
今回ののび太くんのお宅のように
実際に風水鑑定をしていきますので!
当記事につきましても、
最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。