「誕生日はお祝いをしてもらう日ではない」にたくさん共感してもらいました。
お疲れ様です、武田です。
今回は誕生日について書いていきたいと思います。
子どもの頃は誕生日になると、誕生日プレゼントに加え、
誕生日ケーキを買ってもらえるということで、
誕生日が待ち遠しかったという人は
多かったのではないでしょうか?
また、中学生以上になると、
誕生日になると仲間内で
お祝いしてもらったりといった経験を
された方も多いと思います。
はたまた、
誕生日が近づくと、
「誰もおめでとうと言ってくれなかったらどうしよう」
と密かに不安になったりという方もおられると思います。
私もこういう気持ちになったことがあるので、
その気持ちはよくわかります。
ですが、誕生日というのは本来、
周りから
「おめでとう」と言ってもらったり、
お祝いのパーティーや誕生日会をしてもらう
という日ではありません。
誕生日というのは、
親やご先祖さんに感謝を伝える日です。
そもそもなぜ「お誕生日おめでとう」というのは、
『(無事に〇〇歳を迎えることができましたね)、お誕生日おめでとうございます』
ということです。
周りの方々の助け・尽力があって、
あなたは〇〇歳になることができたのです。
自分1人の力でここまで来れたのではありません。
『誰が誕生日プレゼントをくれるのかなー』
と呑気に考えている場合ではありません。
それよりも、誕生日になったら
実家に帰って、
「無事に〇〇歳になることができました、ありがとうございます。」
と両親にちゃんと伝えるべきですね。
そして、プレゼントを「もらう」のではなく、
感謝の気持ちとしてプレゼントを「渡す」べきでしょう。
こうした謙虚な姿勢が、
運を呼び込んでくるのです。
誕生日こそ、浮かれるのではなく、
謙虚な気持ちになりましょう。
武田が誕生日にしていること
私が誕生日にしていることは、
実家に帰って仏壇に向かって手を合わせ、
両親に対して感謝の報告を毎年しています。
それからお墓に向かって、
ご先祖さんに「〇〇歳になりました」という報告をしています。
それから、お墓から近い気の高いパワースポットに参拝しにいっています。
ですので、誕生日は結構忙しいです。
時間がなかったり、誕生日の日柄が悪い場合は、
日をズラして、上記の工程を行っています。
お墓に行くまでは曇り空だったのに、
自分のお墓が見えた瞬間に、曇り空が快晴に変わったりするなど、
これまで不思議な経験をしてきています。
こういう経験をする度に
「ご先祖さんの見えない力が働いているんだな」というのを
ヒシヒシと感じます。
これからもずっと続けていこうと思います。
誕生日に祝って欲しい場合はどうすべきか
とは言っても、
何歳になっても誕生日に
「おめでとう」
と言ってもらえるのは嬉しいものです笑
では、誕生日にお祝いの言葉をもらうためには
どうするべきか?
これはとても簡単です。
「それは祝って欲しい人の誕生日に、お祝いの言葉を贈る」です。
自分は相手の誕生日にお祝いの言葉を送っていないのに、
自分だけは誕生日に祝ってもらおう、というのは非常にムシの良い話です。
ですので、祝ってほしい人の誕生日には積極的に
「誕生日おめでとう!」と言うようにするとよいでしょう。
とは言いましても、見返りはあまり期待しない方がよいと思います。
見返りを期待するというのは、見返りに対して執着心があるということです。
恋愛において、好きな人を追いかければ追いかけるほど、
その人から好かれることはないように、
執着すればするほど、
その対象からはどんどん遠ざかっていきます。
「誕生日おめでとう」と言われて嫌な気持ちになる人は
基本的にはいません。
「誕生日おめでとう」と言うことで相手が笑顔になれば、
あなたも幸せな気持ちになれます。
そうすることで、あなたの運気は確実に上がりますし、
幸せなことを引き寄せやすくなります。
「お誕生日おめでとう」にはこれだけの効果があります。
ぜひ、あなたも見返りを期待するのではなく、
自分自身の幸せのために
身近な友人や先輩・後輩に対して、
「お誕生日おめでとう」と言ってみてください。
そうすることで、
巡り巡って、あなたのところに幸せなことがきっとやってくることでしょう。
今回の記事はこれで以上です。
あなたにとっても、あなたの大切な人にとっても
誕生日という節目の日をよい日にしてください。
節目を大切にできる人が、成功できる人です。
今回も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。
まとめ
・誕生日は本来、両親やご先祖さんに感謝を伝える日
・誕生日にお祝いをしてもらいたかったら、
自分から積極的に周りの人の誕生日に
お祝いをしてあげるべきである。
・与える人は幸福度が高い。